2008-01-01から1年間の記事一覧

ウェブブラウザへの要望

マウスジェスチャーで デフォルトだと←でもどるじゃん? でも複数ページ戻るのが難しいから 2ページ以上戻りたくなったときに めんどくさいから↓→ってやって消しちゃうことがある訳よ 誰か←→←→ってやると←の数だけ戻れるようにしてくれないかなあ? でその間…

3DCG業界に激震! 驚異の新方式レンダラ

タイトルは釣りです。

生きててごめんなさい

超すべったようなのでタイトル変更しました!

ゲームブック

(;´Д`)エエエエェェェー http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup0901g.php#novelg090102 ゲームブックまで萌え化すんのぉ〜 別に萌え文化嫌いなワケじゃないけど これはなにか思い出を侵された気がするなぁ〜 イアンリビングストンだからまだいいけど ソーサリ…

[プログラミング] SPH

<f(x_i)> = Σm_j/ρ_j*f(x_j)*W_ij という式があるとして、 粒子法シミュレーションだと たとえばxでの密度は、以下のように求められる。 ρ(x) = Σm_j * W(x-x_j).としか書かれてなくて 私のような文系ボンクラには ( ゚д゚)ポカーン でしたが、 Smoothed Particle Hydrody</f(x_i)>…

手動調整を自動化する

上の調整ですが、 1.全エントリを走査して、もっとも評価値の低いものを探す 2.評価値が低くなっている原因となる色を一色取り除いて後続を詰める 3.2.で取り除いた色を挿入することでもっとも評価値が高くなる場所に挿入する 4.以上を何度か繰り返す こんな…

塗り分け

こないだの件ですが、 ちゃんと計算しようとするとNPナントカに決まってるので とりあえずモンテカルロ法でそれなりのものを作ってみました。 これです。 (影響範囲5、試行回数10万回を5〜6回やって一番マシなもの) でもまあやっぱりというかなんというか、 …

色の識別しやすさ

HSB色空間(3次元空間)での距離、でいいらしい 「つまり3次元ベクトルを要素とする一次元配列の要素間距離の最大化」でしょうか? どうやんの? 近似でもいいんですが たとえば float f( int index ) { float r = 0; for( int i = index-m; i <= index+m; ind…

カラーテーブル

「近いコードの色が見分けやすい配色になっているカラーテーブル」 もしくはそれは作成するアルゴリズム が欲しいんですが、 どうググればいいのかわかりません。 誰か教えてください>< 「見分けやすい色」を定義したのち グラフアルゴリズムでなんとかす…

君たち頑張りすぎ

※18禁 http://tech3d.sakura.ne.jp/future/future.html http://tech3d.sakura.ne.jp/3dcustom/c_xp/3dxp.html さて買うか

FVFをtemplateで定義する

DOFI-BLOGさんの カスタム頂点をFVF定数をつかってtemplateで定義する記事が 大変ステキなのですが、 実際に使ってみようとすると (基本クラスがあるので)初期化ができなくて大変残念です。 テンプレート使いの皆様、なんとかしてください>< 追記:ここにも…

デバッガ

VisualStudio2008、もっさりしてていらいらするんですけど 機能に関してはそんなに申し分ないんですが もっと小気味よく動かないものでしょうか NetBeansってVC++のコンパイラで動かないかな? ググってもでてこない…… IDEはデバッガとしてしか使ってないの…

c++0xスレ

776 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 10:09:21 >>774 VC++blogに0xのラムダを使った再帰の例が出てたよ 777 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2008/11/30(日) 11:56:57 / ..::::::...ヾ,-┐:::::.. ヽ、 /:::::::: :::::…

うーむ

数学の家庭教師ほすぃ…… 時給5000円くらいで雇えないかな 数学得意だけど貧乏な学生さんいませんか(東京)

全然別の話のような気がしてきた "boundary deficiency" と "tensile instability"は別の話だけど CSPMはどっちも解決するのか

昨日の続き(SPH)

昨日の問題はよくある問題で 参考にした本で見事にカットしてあっただけらしい。 "boundary particles density deficiency"問題、とか呼ぶのが 一般的なのかな? "tensile instability"かも SPH boundary deficiency てな感じでググるよろし で、これを解決…

これ(pdf)の(4.3.41)か? なんかよくわかんない式だな

誰か助けて

粒子法シミュレーションという本を読んで、 SPHで2dの「水」的なものを実装してみたんです。 で、苦戦しつつも一応液体らしくはなってきたのですが、 どうも変な部分があるのでしばらく観察してみたところ、 実装してないはずの表面張力が働いているかのよう…

あー

バグとかじゃなくて重要な注意点らしい なんとなく探し方わかってきた気がする 明日は解決できるかな……

バージョンアップ

caperをバージョンアップしました。※重要※ 前回の修正が不十分でした。異なるルールで同じアクションを指定していたときに誤動作していたのを修正しました。 thx to gachiさん

 ラストレムナント

ラストレムナントと本体のセットかてきた デフォルトのカメラひどい 酔う 戦闘のカメラがくるくる回るのもひどいし 状況把握も難しい 誰かこのカメラ考えたやつ 3Dでゲーム作るやつ全員死んじゃえ 酔いやすいプレイヤーが酔うのも ゲーム性が下がるのも無…

キーボード

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081115/etc_cherry.html 赤軸だって 買ってみようかな茶軸のも出るとか

メタセコ

meshtoyをプラグインにしろという要望は何個か聞いたので まあやるかな…… と思って作業はじめようとしたところで気づいた おれレジストしてねえから プラグインつかえねえ −−−−−− 糸冬 了 −−−−−−

smg FAQ

smg

Q. 複数のトークンを同時に投函するとどうなるんですか? A.smgでは、n回目のstep()を実行してからn+1回目のstep()を実行するまでの間に投函してよいトークンは、最大で一つです。二つ以上投函した場合、debugモードではassertに失敗します。releaseモードで…

LLVM2.4ちょっと試してみた

これとこれ なおってねーじゃんかチキショー LLVM IRではFirst Class Aggreateをフルサポートしました! でもCodeGenではサポートしてません ってそんな! ポインタ渡しにしたほうがよさそうだ

2.4リリースされたのかな

LLVM http://llvm.org/

LittleBigPlanet

意外にも、強調性の乏しいやつがいる方が 物理を生かした予想もしないことが起こっておもしろい 特に死を恐れないやつがいるといい 涙出るほど笑ったことがなんどかあった とはいえネットのコードはやっぱりかなり不安だけど 状態遷移の管理とかかなりめちゃ…

LittleBigPlanet

リトルビッグプラネットやりまくり かなりはまってるらしい

自画自賛

smg

で自分でちょっとしたゲームを作るときに使ってみたのですが、 あまりの簡単さ/楽しさについ巨大な遷移表を書いてしまい、 見た目でわかる遷移表の方が明らかに把握しやすいので ソースを構造化する気が失せてしまった というくらい便利だったので、 きっと…

準階層型状態遷移機械ジェネレータ "smg"

smg

準階層型状態遷移機械ジェネレータ "smg" を公開しました。 id:kondoumhさんのiEditのXMLフォーマットを利用してC++の状態遷移機械を自動生成するツールです。右上の図のような状態遷移図を書くと、それがC++のソースファイルになってでてきます。caperと同…