2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェブブラウザへの要望

マウスジェスチャーで デフォルトだと←でもどるじゃん? でも複数ページ戻るのが難しいから 2ページ以上戻りたくなったときに めんどくさいから↓→ってやって消しちゃうことがある訳よ 誰か←→←→ってやると←の数だけ戻れるようにしてくれないかなあ? でその間…

3DCG業界に激震! 驚異の新方式レンダラ

タイトルは釣りです。

生きててごめんなさい

超すべったようなのでタイトル変更しました!

ゲームブック

(;´Д`)エエエエェェェー http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup0901g.php#novelg090102 ゲームブックまで萌え化すんのぉ〜 別に萌え文化嫌いなワケじゃないけど これはなにか思い出を侵された気がするなぁ〜 イアンリビングストンだからまだいいけど ソーサリ…

[プログラミング] SPH

<f(x_i)> = Σm_j/ρ_j*f(x_j)*W_ij という式があるとして、 粒子法シミュレーションだと たとえばxでの密度は、以下のように求められる。 ρ(x) = Σm_j * W(x-x_j).としか書かれてなくて 私のような文系ボンクラには ( ゚д゚)ポカーン でしたが、 Smoothed Particle Hydrody</f(x_i)>…

手動調整を自動化する

上の調整ですが、 1.全エントリを走査して、もっとも評価値の低いものを探す 2.評価値が低くなっている原因となる色を一色取り除いて後続を詰める 3.2.で取り除いた色を挿入することでもっとも評価値が高くなる場所に挿入する 4.以上を何度か繰り返す こんな…

塗り分け

こないだの件ですが、 ちゃんと計算しようとするとNPナントカに決まってるので とりあえずモンテカルロ法でそれなりのものを作ってみました。 これです。 (影響範囲5、試行回数10万回を5〜6回やって一番マシなもの) でもまあやっぱりというかなんというか、 …

色の識別しやすさ

HSB色空間(3次元空間)での距離、でいいらしい 「つまり3次元ベクトルを要素とする一次元配列の要素間距離の最大化」でしょうか? どうやんの? 近似でもいいんですが たとえば float f( int index ) { float r = 0; for( int i = index-m; i <= index+m; ind…

カラーテーブル

「近いコードの色が見分けやすい配色になっているカラーテーブル」 もしくはそれは作成するアルゴリズム が欲しいんですが、 どうググればいいのかわかりません。 誰か教えてください>< 「見分けやすい色」を定義したのち グラフアルゴリズムでなんとかす…

君たち頑張りすぎ

※18禁 http://tech3d.sakura.ne.jp/future/future.html http://tech3d.sakura.ne.jp/3dcustom/c_xp/3dxp.html さて買うか

FVFをtemplateで定義する

DOFI-BLOGさんの カスタム頂点をFVF定数をつかってtemplateで定義する記事が 大変ステキなのですが、 実際に使ってみようとすると (基本クラスがあるので)初期化ができなくて大変残念です。 テンプレート使いの皆様、なんとかしてください>< 追記:ここにも…

デバッガ

VisualStudio2008、もっさりしてていらいらするんですけど 機能に関してはそんなに申し分ないんですが もっと小気味よく動かないものでしょうか NetBeansってVC++のコンパイラで動かないかな? ググってもでてこない…… IDEはデバッガとしてしか使ってないの…

c++0xスレ

776 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 10:09:21 >>774 VC++blogに0xのラムダを使った再帰の例が出てたよ 777 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2008/11/30(日) 11:56:57 / ..::::::...ヾ,-┐:::::.. ヽ、 /:::::::: :::::…